top of page

【2025年最新】2ヶ月で-10kgは嘘?パーソナルトレーナーが教える短期ダイエットの真実【文京区白山のパーソナルジムVaLerio Luana~

執筆者の写真: varelioluana2020varelioluana2020

更新日:1月13日

こんにちは!

文京区白山・千石・春日エリアでパーソナルトレーニングジムを運営しているVaLerio Luana担当トレーナーの野原です。


近年、大手パーソナルジムの広告やインターネット上の情報から、「短期間で劇的に痩せる方法」が注目を集めています。


特に「2ヶ月で-10kg」といったキャッチコピーは、多くの人の目を引きます。


確かに、短期間で大幅な減量に成功した事例も存在するため、「2ヶ月で-10kg」という言葉自体は嘘ではありません。しかし、その裏には知っておくべきカラクリがあります。


そこで今回は、短期ダイエットのカラクリ、特に「2ヶ月で-10kg」の真相について、パーソナルトレーナーの視点から徹底解説します。


・「夏までにどうしても痩せたい」

・「2ヶ月後のイベントに向けて短期集中でダイエットしたい」


そう考えている方は、この記事を読んでから短期ダイエットに取り組むかどうかを判断してください。


この記事では、単なるダイエット方法の紹介ではなく、現実的な視点から短期ダイエットの真実をお伝えします。

本質を知りたい方のみ、この先をお読みください。



短期ダイエットで痩せる人の条件(注意点)

本題に入る前に、誤解を防ぐため、2ヶ月で-10kgの減量に成功する可能性が高い人の条件を明確にしておきます。

これは、全ての人に当てはまるわけではありません。


・女性: 現在体重が100kg以上、またはそれに近い方で、運動習慣がある程度ある方


・男性: 現在体重が75kg以上の方

(75kgギリギリの場合は、相応の努力が必要です)


・ライフスタイルの変更が可能: 週2回以上の運動時間を確保できる、食事のコントロール(特に外食)ができるなど


上記の条件に当てはまる方は、2ヶ月で-10kgの減量を達成できる可能性があります。

しかし、推奨はしません。

なぜなら、短期的な減量にはリスクが伴うからです。



1 2ヶ月で-10kgのカラクリ:体重減少の正体

体重が落ちる際、減少するのは主に以下の3つの要素です。

・水分

・脂肪

・筋肉(実際には筋肉も減少しています)

これらの減少幅は、期間やダイエット方法によって異なります。

特に2ヶ月という短期間で10kgの減量を達成した場合、その大部分は水分の減少である可能性が高いです。

これが「2ヶ月で-10kg」のカラクリです。



2 なぜ脂肪ではなく水分が減るのか?

その理由は、短期ダイエットで主流となっている糖質制限にあります。


糖質は水分と結合する性質(糖質1gに対して水3~4g結合)を持っており、人体は約60%が水分で構成されています。

糖質制限を行うことで、糖質自体と結合していた水分が体外に排出され、急激な体重減少につながります。


特に最初の1〜2週間で大きな変化が現れますが、その後は停滞します。


そして、食事を元に戻すと、水分も戻り、体重も元に戻ってしまうのです。「痩せた」というより「萎んだ」と表現した方が適切かもしれません。



3 脂肪はそんなに簡単に落ちない

脂肪1kgあたり約7000kcalのエネルギーを持っています。

つまり、脂肪1kgを減らすためには、約7000kcalを消費する必要があるのです。


1ヶ月で脂肪を落とす場合、1日あたり約240kcalのマイナスを作る必要があります。これは食事と運動である程度コントロール可能です。


しかし、1ヶ月で5kg(2ヶ月で10kgの半分)の減量を目標とする場合、毎日約1166kcalのマイナスを作らなければなりません。 


これは、普段から過食している人が食事を改善すれば不可能ではありませんが、急激な食事制限は体の危機信号となり、消費カロリーを低下させてしまいます。


さらに、体重が落ちると基礎代謝も低下するため、目標達成はさらに難しくなります。


前述の条件に当てはまる方でも、2ヶ月で脂肪が4kg落ちれば成功と言えるでしょう。週に0.5kgずつの減量を目標にするのが現実的です。



4 あなたが落としたいのは水分ですか?脂肪ですか?

水分、脂肪、いずれにしても体重は減少します。

しかし、簡単に戻ってしまう水分の減少を「本物の効果」と言えるでしょうか?


「とりあえず体重を落としたい」という方には、短期ダイエットが向いているかもしれません。

しかし、本当に脂肪を落としたいのであれば、短期間で急激に落とすメリットはありません。



5 まとめ:短期ダイエットの真実

・短期ダイエットの主流は糖質制限。

・糖質制限によって水分が抜け、体重が減少するが、食事を戻すと元に戻る。

・脂肪は簡単に落ちない。

・ダイエットの目的を明確にし、適切な方法を選択することが重要。



今回の内容は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

文京区白山・千石・春日エリアでパーソナルトレーニングをお探しの方は、ぜひVaLerio Luanaにご相談ください。

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page