.png)
料理で心身ともに健やかに。
そして、家事を楽にする料理教室
.png)
VaLerioLuanaの学を担う料理教室。
食は健康の源。自家菜園で育てた食材や旬の食材を
使った栄養満点の料理で、心も体も健やかに。
体の内側から美しくなりたい方にぴったりの教室です。
食生活を見直し、健康的な毎日を始めませんか?
当店の料理教室はこんなお悩みのある、
あなたにオススメです。

暴飲暴食をしがち、外食に頼ることが多い
_edited.png)
年々痩せにくくなってきている

あなたは砂糖ですか?いいえ、塩です
料理が苦手だから出来るか不安

忙しくてバランスの良い食事を作る時間がない
_edited.png)
肌のトラブルが増えてきている

通っていた料理教室の人数が多く
しっかり教えてもらえなかった
このようなお悩みも解決できます。
当店の特徴
01
少人数だから分かりやすい
当店は少人数レッスンのため、細かい部分まで学べます。
また、マンツーマンでの指導も承っております。
02
習った当日から作れる
時短コースを中心に当店の料理教室では、日常に活かせる料理を作ります。
料理教室に通っても家で作れなくては元も子もありませんので、再現性の高い料理を中心に作ります。
03
作った料理を持ち帰れる
ストックコースでは、料理を持ち帰れますので、平日が忙しくお食事が食べられない方にご好評いただいております。
04
ダイエットにも効果的
ご希望の方には、お客様の1日の摂取カロリーを計算したレシピをお渡しします。
食材のg数もカロリーに合わせて調整しておりますので、ご自宅でも何をどれくらい食べればいいのか迷うことがなくなります。

当店に通うことで変わること
01
健康的な食生活が
送れるようになります
パーソナルジムと連携して、栄養バランスの整った料理を作ります。
作った料理を再現することで自然と栄養バランスの整ったお食事となります。
02
生活にゆとりが生まれます
時短調理コースでは、30分程度で作れるメニューを中心にご案内しております。
調理の時間が短縮できることでゆとりが生まれます。
03
お友達が増えます
少人数制のためお話がしやすく、共同作業により自然と会話が弾みます。
新しいお友達作りを目的に参加される方もいらっしゃいます。
(苦手な方はマンツーマンも承ります)
料理教室の風景












































コースについて
和食マスターコース

和食基本コースの上級向けコースで懐石料理が作れるようになります。
当店では最も難易度の高いコースとなります。

☑
☑
お茶事を開催できるようになります。
ご自宅にお客様が来られた際に美味しい和食料理を振る舞えます。
和食基本コース

日本の春夏秋冬の食材を使い栄養バランスを考えた料理をお伝えします。

☑
☑
☑
旬の食材が分かります。
食材の正しい扱い方が分かります。
栄養バランスの整った料理がつくれるようになります。
時短料理コース
.jpg)
栄養バランスを考えつつ、冷食や缶詰等を使いながら30分を目安に作れる料理をお伝えします。
調理した料理2~3品はお持ち帰りいただけます。
忙しくても美味しい料理が食べられるようになります。
お弁当作りが楽になります。
栄養バランスの整った料理が作れるようになります。
☑
☑
☑

料金
.png)
\マンツーマン指導/
ストック料理コース

野菜たっぷり

5食プランはこのボリューム

1食当たり主菜1品+副菜2品
お持ち帰りを前提に料理を作ります。
調理方法を学びつつ、日々の調理時間を減らすことが出来る一石二鳥のコースです。
お弁当作りにもオススメです!
料金
3食分コース
主菜(3品)+副菜(6品)
1回 ¥11000~
料金は、使用する食材量や仕入れ価格で変動します。
※量は1人分となります。
※増量も可能です。
※月2回、毎週ご利用も可能です。
・食材費、持ち帰りパック込み
・税込価格
5食分コース
主菜(5品)+副菜(10品)
1回 ¥16500~
料金は、使用する食材量や仕入れ価格で変動します。
※量は1人分となります。
※増量も可能です。
※月2回、毎週ご利用も可能です。
・食材費、持ち帰りパック込み
・税込価格
※初回体験は通常の料理教室となります
講師紹介
莊司裕佳子
.jpg)
.jpg)
6月は2名様限定!→残り1名
初回体験について
¥9500 → ¥6600
体験内容
✔だしの基本のひき方
✔米のとぎ方、羽釜での炊き方
✔ほうれん草のおひたし
✔寄せ玉子椀
✔+主菜
受講までの流れ
01
お申込み
02
お支払い
03
ご予約日に来店
下記のお問い合わせフォーム、もしくは公式LINEからお申込みください。
料金はクレジットカードによる前払いとさせていただきます。お支払い完了次第、ご予約も完了となります。
ご予約日にご来店ください。
当日、エプロンをお持ちいただけますと幸いです。